小泉宗雄・「三光太源文化研究所」のご案内

特別編(第四十四話)2023年6月


令和五年6月吉日


スピリチュアル エピソード 特別編 第四十四話


ローム太霊がその死を哀惜された

父小泉平一の軌跡



第四十四話

三光太源会で平一が、門下に教え諭していた

ことはー


 80歳を半ば過ぎた今もなお、ビジネスのしがらみから抜けきることが出来ずにいる私の手元に、平一の心霊に関する膨大なデータがあります。
 その中の一冊、山田竹雄が残してくれた「こうぎNOI」( 昭和25年8月15日〜40年12月18日)によると、その始まりは昭和25年8月15日となっております。
 但し、この記録では26年に1回、27年に3回、飛んで31年に5回との記録があり、40年末までの14年間に51回開催されたとの事であります。
 但し、これは山田武雄が出席した会の記録なので、実際に開催された回数は不詳であります。
 そして、最後の講義は昭和58年2月22日、平一が没する昭和58年5月1日の2か月前で、その間に33年もの歳月が流れております。
 講義に関わる資料だけでも23冊、そして北島いよが残してくれた、講義の録音テープが40本、1回2時間として全部聞き終わるには80時間かかりますー

 因みに。「こうぎNO5」(昭和52年9月8日〜58年2月22日)を見ると、5年6か月の間で94回開催され、講義の内容は以下の様になります。

 1 各人の主護霊の霊言の解釈                  24回
 2 行法の教授                   19回
 3 三光道真経句録を始めとする
   3つの聖教の解釈                                13回
 4 平一の神業について                             11回
 5 神霊界の体系と実相について                  6回
 6 平一に下された啓示の解釈          6回
 7 大神と神霊について                               5回
 8 隼人霊神と玉造霊神の啓示解釈              3回
 9 ローム大霊の霊言解釈                          3回
10 命と空について                                     3回
11 奉献の文の解説                                   1回
そして、昭和58年2月22日の最後の講義は、斉藤りくの主護霊の霊言の解釈でありました。
 来月から、項目ごとにその内容の一端をご紹介致します。
続く